滋賀県立八幡商業高等学校同窓会の近江尚商会

Profile

近江尚商会について

ごあいさつ 近江尚商会会長 中村 浩

会長

 会員の皆様、お元気ですか。お陰様で私自身まだまだ働き続け、明年三月までは何が何でも働きたく願っております。
 さて、新型コロナウイルスも5類に移行され、インバウンド需要も回復しつつある中、今夏の甲子園にも青春の歓声が大きくひびきました。昨年は、近江尚商会創立百三十周年の記念式典を開催し、無事終了することが出来ました。これも会員皆様のご協力、ご理解のお陰と厚く御礼申し上げます。
 昨年来、世界情勢の大きな動きや、日本を取り巻く環境の変化に経済が追いついていかない状況下で、平和な世界で生きて来た若い人たちがこれからどのような日本を、どのような世界を作っていくのか、非常に関心を持っています。母校八商の生徒の皆さんが、さまざまなことにチャレンジし、結果を残してくれている姿を見ていると、伝統の継承がしっかりと根付いていると感じています。
 明治19年(1886年)に設立された母校八幡商業高校は、令和8年(2026年)に学校創立百四十周年を迎えようとしています。近江尚商会といたしましても、いろいろな形で協力をしていきたく思っておりますので、会員皆様のご理解ご協力をお願いしたいと考えております。

滋賀県立八幡商業高等学校 校長 神崎 善明

校長

 近江尚商会会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素より、母校の教育活動に格別の御理解と御支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
 今年度、新型コロナウイルスは5類に移行され、様々な教育活動を工夫しながら取り組んでいます。夏には、「第10回近江商人再生プロジェクト」を実施して東京尚商会様との生徒交流会をもっていただきました。オーストラリア短期海外研修(13日間)も再開しました。部活動では、運動部ではインターハイにカヌー部が出場、剣道部が男女、女子個人ボート部が近畿大会出場、県予選で野球部がベスト4、春の大会で女子バスケットボールが県ベスト4、男子サッカー部、女子バレーボール部が県ベスト8に、文化部では全国総文祭に写真部が参加、全国大会で簿記珠算部が全国準優勝、ワープロ部とコンピューター部が全国大会出場、ブラスバンド部が関西吹奏楽コンクールに出場などそれぞれが元気に活躍してくれています。応援してくださる近江尚商会の皆様に笑顔を届けられるよう生徒・教職員で明るく元気に頑張っていきます。
 これからも近江尚商会会員皆様の絆と親睦がより深まり、皆様のますますの御健勝と御活躍をお祈り申し上げます。

役員組織 令和3年度 近江尚商会役員組織図

役員組織図
 

決算報告

 決算報告

全国支部長会議報告

令和5年度の「全国支部長会議」は7月22日(土)、八幡商業高等学校大会議室で開催されました。
各議題および報告事項は下記のとおりで、満場一致で可決されました。

議題

  1. 1.母校教育活動への支援
  2. 2.近江尚商会 会報発行
  3. 3.女性部会の活動
  4. 4.各支部活動の活性化
  5. 5.次世代会員の活動の活性化
  6. 6.近江尚商会ホームページの充実(次世代会員へのPR)
  7. 7. 学校創立140周年記念大会準備実行委員会創設(令和8年度)

令和4年度 事業計画

  1. 1.令和4年度 事業報告について
  2. 2.令和4年度 会計報告および会計監査報告について
  3. 3.令和5年度 事業計画(案)について
  4. 4.令和5年度 会計予算(案)について
  5. 5.令和5年度 近江尚商会役員組織について
  6. 6.近江尚商会創立130周年記念事業について
  7. 7. その他 近江尚商会創立130周年記念募金状況について・年会費納入状況報告について他
 

部会・委員会 紹介 (令和元年会報誌より)

  女性部会  

 平成30年11月17日に第2回女性部会員の集いを開催しました。幹事は各支部持ち回りで、前回の彦根支部に続き近江八幡支部が担当しました。
 『休暇村から行くびわ湖クルージングと沖島さんぽ』と題し、地元の者でもなかなか訪問できない沖島に36名の会員が上陸し、ボランティアガイドさんのお話を聞きながら島内の神社仏閣を巡りました。後半は休暇村近江八幡で食事をしながら懇親会を行い、近況報告などみんなでワイワイ、がやがやと楽しいひと時を過ごし友好を深めました。
 第3回は本年7月20日に役員会を開催し、野洲支部が幹事となり令和2年3月に開催することが決まりました。多数ご参加ください。お問合せは岡田まで(090‐8824‐1199)岡田 ひで子(92回卒)

次世代委員会

 平成30年9月9日(日)にホテルニューオウミに於いて、今回初の取り組みとなる第100回~ 137回の卒業生を対象とした「次世代フェスティバル」を開催しました。約70名の参加により同窓会とは、また違った再会や出会いもあり大いに盛り上がりました。
 また、今回の「次世代フェスティバル」の開催をきっかけに第103回卒業生の同窓会が6月に開催されました。他の回次の同窓会開催も期待され、今後の尚商会活動につながれば幸いです。
 今年度は、「次世代フェスティバル」の開催時期は未定ですが、開催の際にはぜひご参加いただきますようお願いいたします。中村 正人(106回卒)

↓

同窓会報 バックナンバー

近江尚商会会費(全会員対象)と各支部会員の会費のご協力をお願いします。

(1) 近江尚商会会費(年間2,000円)は、尚商会全体の活動(会報発行、各部会の補助等)のための資金や学校への補助(施設・設備等)として使われております。
(2) 各支部(独自)会員会費は、各支部運営資金や活動資金として使われております。上記のとおり、各会費は貴重な資金としてご納付いただいております。それぞれの会費につきまして、みなさまにご協力いただきますようお願いいたします。